不屈の精神を刻む、"フロリダA&M大学"仕様!
1887年10月3日、アメリカ南部フロリダ州。人種隔離政策が色濃く残る時代に、アフリカ系アメリカ人のための高等教育機関として、「State Normal College for Colored Students」は僅か15人の生徒と2人の教員でその歴史の一歩を踏み出した。後に"FLORIDA A&M UNIVERSITY(フロリダA&M大学)"、通称"FAMU"となるこの学校は、以来130年以上にわたり、教育を通じてアフリカ系アメリカ人の社会的地位向上を支え続けてきた。
土地助成大学として農業や機械工学の分野で多くの専門家を育成する一方、公民権運動の時代には、学生たちが人種差別に立ち向かう抗議活動の拠点ともなった。その歩みは、困難に屈せず、常に前進を続けてきたアメリカ社会の変革の歴史そのものである。
"NIKE(ナイキ)"がHBCU(歴史的黒人大学)をフィーチャーするコレクションから、その輝かしい歴史を讃える特別な"AIR MAX 95(エアマックス95)"が登場する。デザインには、"FAMU"のカレッジカラーであるオレンジとグリーンを効果的なアクセントとして採用。象徴的なサイドのボーダーパネル最上部には、大学のマスコット"ヴェノム・ザ・ラトラー(ガラガラヘビ)"をモチーフにした、鱗模様の型押しが施されている。
ヒールには、大学の伝統的なチャントである「Strike, Strike, and Strike Again」の文字をプリント。これは、一度失敗しても諦めず、何度も挑戦し続けるという、"FAMU"の不屈の精神を体現したメッセージである。シュータンには、大学の略称"FAMU"と創立年"1887"が誇らしげに鎮座する。
海外では2025年ホリデーシーズンにナイキ取扱店にて発売予定。価格は$190。また新たな情報が入り次第、スニーカーウォーズのXやFacebookなどで報告したい。