ゴールドの輝きがゴージャスな雰囲気を醸し出す!
1984年、"NIKE(ナイキ)"のデザイナー"BRUCE KILGORE(ブルース・キルゴア)"が提案した「シューズにスプリングコイルを搭載する」という画期的なコンセプトは、長年の開発を経て2000年に"SHOX(ショックス)"として結実した。バスケットボール用の"SHOX BB4(ショックス BB4)"を皮切りにランニングシューズへと派生し、ソールに配置された円柱カラムが衝撃を吸収、高い反発力を生み出す独自のクッショニングを確立した。"SHOX TL(ショックス TL)"は、その"SHOX"テクノロジーをフルレングスで搭載した2003年登場のランニングシューズである。ソール全体を覆う大小のスプリングカラムが高反発力を実現すると同時に、革新的なビジュアルと機能性で注目を集め、"AIR(エア)"とは異なる新たなクッションシステムとして話題になった。
アッパーには通気性に優れたメッシュをメインに採用し、サポート性を高めるTPUパーツが加えられている。最新作は、メタリックゴールドを使うことで高級感ある仕上がりへアップデート。アッパーは淡いココナッツミルクのニットのようなメッシュをメインに採用した。その上を覆うケージは輝きを放つメタリックゴールドを採用し、ヒールカウンターにはカッパーを使って変化を加えている。"SHOX"のカラムもジュエリーのようなメタリックゴールドで輝きを放つ。"SHOX TL"は、"Y2K"トレンドの盛り上がりとともに、その近未来的デザインが再評価され、ストリートからハイファッションまで幅広い層に支持を獲得している。今回のゴージャスな一足は、2000年代の革新的なテクノロジーが、現代のラグジュアリー・ストリートの文脈で再びその存在感を主張するモデルである。
海外では2025年にナイキ取扱店にて発売予定。価格は$180。また新たな情報が入り次第、スニーカーウォーズのXやFacebookなどで報告したい。












